悲しい知らせ・・・前会長、高野雅文ライオンが急逝 2012年5月21日 前日、「ライオンズ祭り」に参加したクラブメンバーの誰もが予想もしない高野前会長のご逝去の報せが。 5月31日お通夜、6月1日ご葬儀。 前年6月まで会長を務め、35周年記念事業の大役を終えられた疲れが出たのか、8月ごろから例会を欠席されるようになり、なんどかメンバーがお訪ねしての報告では「少し言葉が… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月02日 続きを読むread more
石巻日和ライオンズクラブへ、お米2トンをお届しました。 5月28日、4時に小保方ライオンの会社を出発して石巻に。 の・・・・予定が、なんと私の寝過ごしで20分遅れで出発。 2時過ぎまで眠れずに前回の大槌町の記事を書き込んでいたりしたからか?反省 時間的余裕が無くなってきたのかな?、みんなに迷惑をかける。しばらく休会しよう。 と、前置きはさておいて・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2011年06月01日 続きを読むread more
今、やらないで、いつ動く! 3 遠野地区へ給水タンク出荷終了!! 次はどこ~~! 前回猪苗代へはヤマト便、今回遠野へは宅急便で! 猪苗代には7日出荷で8日には着いたようです。今回の宅急便はもうじき遠野市災害ボランティアネットワークさんの元に到着できるでしょう? 前回は宅急便はダメ?今回は宅急便でないとダメ?地域によって、あるいは荷づくりの状況とその時の配車具合で変わるのかも? 昨日、… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月12日 続きを読むread more
今、やらないで、いつ動く! 2 猪苗代へ給水タンク出荷終了!! 次は遠野地区だ~~! 4月7日、給水用に使用済み透析ポリタンクを洗浄の上、106個出荷完了! 早く届いてほしい。 続いて、遠野地区へ支援物資を届けたライオンズメンバーより「至急給水用にポリタンク200個送れ!」との督促あり。 月曜日、あらたにできるだけ多くのタンクを集めて発送することにしました。 今回は当クラブメン… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月08日 続きを読むread more
ライオンズの支援活動は!!多数の支援活動報告から最新の一例をお知らせします。ライオンズにご協力を!! ライオンズクラブの支援募金活動に疑念を持たれて質問された方、そして、あまりライオンズクラブの活動について認識されていない方からの残念な回答などが一部のサイトに公表されていました。(「ライオンズクラブの街頭募金は、信用出来る?」 )http://questionbox.jp.msn.com/qa6593931.html 残念な事ですが、そ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月04日 続きを読むread more
分配委員会? せっかくの義援金が被災者に届いていない! ライオンネットから。 今回も義援金に関する話題です。 ライオンズクラブのルートが一番確実で、しかも早い! 利息ではないですが・・・ ライオンズからも大抵の場合、プラスαが追加されて送金されます! 毎年の会計報告もきちんとしてますから、不正はないと確信しています。 メンバー以外の皆様も、ぜひライオンズの組織を… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
ライオンズクラブの募金は信用できますか?について 330-A 東京合同事務局大XX生さんの日記 2011年03月30日14:47 ライオンネットからの報告 いかにわらわれライオンズのメンバーが閉鎖的であったか?考えさせられる内容です。 PR不足を互いに認識しあいましょう。 このように思う方を非難、批判する前に自分たちを見直す事に心がけましょう。 ただ、残念で… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
救援物資 集積地情報及び現在必要とされている物資 335-A 団英男 ライオンネット [災害関連情報(地震、風水害、噴火等)] トピック 2011年03月30日20:40での報告を掲載します。 住所や電話番号等はこのブログの管理人の判断で一部カットさせていただきます。 詳しく知りたい方はこのブログ又は宇都宮二荒LCの公式サイト上のお問い合わせにてご質問ください。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
アイルランドのライオンズから、必要な援助物資についての質問 ライオンズクラブの国際本部 太平洋アジア課長 LCI 佐子マーズさんからのライオンネットへの報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイルランドのライオンズから、以下の通りLCIFに連絡がありました。 すでに8万ポンドの資金が日本のために集まっており、またいくつかの航空貨物会社と交渉した結果… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
2011年03月29日 333-C 松本宰史さんの日記 から ・・・ それって、ほんと!! (写真は最近実際に被災地に支援物資を届けに行ったり、荷降ろしを手伝いに行かれた333-Cの高橋ライオンの撮影したものです。各地のライオンが協力して物資の直接搬送に尽力しています。写真は猪苗代、小名浜、いわき) TVのニュースを見ていると、被災地の方々の様子が少しずつ改善し… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月30日 続きを読むread more
東北関東大震災、緊急物資(宮城方面)送付先の変更連絡です! 今日は、もう少し昔の歌謡曲をお聞きいただきながらお読みください。 ふるさと日和(東京スカイツリー編) 森昌子・・・です。 http://www.youtube.com/watch?v=wWKkTKGnsXk&feature=related ライオンネットからの情報です。 2日前にご報告した集積所が変更されました。… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月26日 続きを読むread more
333-E 根本龍司ライオンからの情報です。 福島原発事故の被災から25日までの経過まとめ 根元ライオンのブログから抜粋させていただきました。 ・・・・・・・・・・・・・ 被災から25日までのまとめ http://www.seizanso.jp/present/EastJapanGreatEarthquake-201103TheSummary-by-the-25th/ 午後からスタッフミーティングでした。 … トラックバック:0 コメント:3 2011年03月26日 続きを読むread more
元気を出そう! 石巻日和LCのメンバーはどうやら無事らしい。 家は被害にあった方が多いとの事ですが。 元気の出る歌。 サイトでの知人の一人が奨めてくれました。 愛は勝つ 聞いてみてください。 こちらです。 http://www.youtube.com/watch?v=kZdFC5s-eLY こんな時こそ、これからの世界を… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月23日 続きを読むread more
東北関東大震災、緊急物資(宮城方面)送付先!*佐川急便でも・小ロットでも送れます! ライオンズクラブのIT関係者で創られた日本全国組織のネットワーク「ライオンネット」を活用して、 332-C地区 秦 従道ライオン(2002~2003年 332-C地区ガバナー)から18日に緊急支援要請が入りました。 *下記内容中、個人・団体等の表記で問題ありと思われるものはカットさせていただきました。 お知りになり… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月20日 続きを読むread more
東北地方太平洋沖地震について すでにライオンズクラブの有志が動いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タイトル 「東北地方太平洋沖地震」支援第1弾 作成者:335-A 橋本維久夫 開催日時:2011-03-14 災害関連情報(地震、風水害、噴火等) 詳細 333E地区【3… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月16日 続きを読むread more
南国タイへの緊急冬物衣料支援 333-B地区ではライオンネットに加入しているメンバーが少ないせいか? 第3回目になるこの緊急支援依頼はほとんど当地区内では知られていないようです。 という事は一般の皆様にはもちろん知らされていないだろうし ライオンズ活動としては非常に有意義であるし 広くうったえかければ反響も… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月23日 続きを読むread more
訃報・・・初代会長 大塚源市ライオン 平成22年9月26日ご逝去 我が宇都宮二荒ライオンズクラブにとって 偉大な存在 大塚初代会長が亡くなられました どんな言葉をつくしてもその功績は語りつくせませんが 私達のクラブだけでなくライオンズの地道な活動の為に 本当に努力されていらっしゃいました 心より感謝申し上げます 長い間 ご苦労様でした ご冥福をお… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月22日 続きを読むread more