10月27日28日 石巻日和ライオンズ姉妹クラブとの合同例会と女川での石碑費用への寄付 10月27日晴天の元、石巻へ 毎年交代で姉妹クラブの地を行ったり来たりして交流をはかっています。 今年は私達が石巻へお邪魔する番。宿泊場所などの確保が大丈夫か?ちょっと心配しましたがきちんと準備していてくれました。 安達太良あたりでしょうか?虹が掛っていました。なぜか良い気分。 日和メンバ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月15日 続きを読むread more
平成24年2月28日 震災孤児に読書の喜びを 前回ご報告した石巻での姉妹クラブ合同の震災支援活動を掲載させていただきました。 トラックバック:0 コメント:0 2012年06月02日 続きを読むread more
2月28日、石巻日和ライオンズクラブと合同ACT. その資金獲得ディナーショー開催のお知らせ忘れた~ 2012年2月28日、前から姉妹クラブと連携をとってディナーショー等で得た益金を被災した子供たちに活用してもらえるよう石巻市にお願いしていた事がやっと実現。 当日、こちらからも4人参加する事に!この報告は後日するとして、その資金獲得の為に開いたディナーショーの報告をしていませんでした! 協力出演していただいた「三ツ木清隆… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月03日 続きを読むread more
石巻日和ライオンズクラブへ、お米2トンをお届しました。 5月28日、4時に小保方ライオンの会社を出発して石巻に。 の・・・・予定が、なんと私の寝過ごしで20分遅れで出発。 2時過ぎまで眠れずに前回の大槌町の記事を書き込んでいたりしたからか?反省 時間的余裕が無くなってきたのかな?、みんなに迷惑をかける。しばらく休会しよう。 と、前置きはさておいて・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2011年06月01日 続きを読むread more
炊き出し支援参加 No4続き 大槌町・・炊き出し終了、ハグして別れました。 カーナビの画面上では大槌町も近くなり、海が前方右手に見えるようになり・・・ 左側の車窓からは、山あいの集落地の奥の奥まで津波の爪痕が。 前方に大槌町の道路標識が見えました。 右手に見えるスーパーの駐車場は綺麗に片づけられていますが、一角には廃材の山が出来ています。 昨日眺めた新地町、石巻と同じ状況でし… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月29日 続きを読むread more
炊き出し支援参加 No3 大槌町へ向かって移動・・一人で石巻に途中立ち寄り 姉妹クラブの石巻日和ライオンズクラブの皆さんに被災後お会いできていない 携帯を通じては何度か情報のやり取りをさせていただいたが、 ただ心配だから顔を出すと言った状況ではないので なかなか石巻を訪ねる勇気がなかった この機会に帰りにでも状況だけでも確認しておきたいと思っていました。 新地町から大槌町へ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月13日 続きを読むread more
炊き出し支援参加 No2 新地町・・それは突然目に飛び込んできた 国見で20分仮眠、白石インターを降り新地町へ向かいました。 亘理の高速入口を過ぎて少し走ると、道路の陥没箇所にカラーコーンの標識が・・・ と思った途端に津波被害の風景が目の前に現れました。 6時過ぎに新地町役場に到着 すでにテントなども準備万端、自衛隊の宿営地にもなっているのか?役… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月08日 続きを読むread more
5月4日5日、福島相馬郡新地町 岩手大槌町 へ 炊き出し支援参加 No.1 4月27日にライオンネットを通じて参加協力の依頼(下記)が届きました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 炊き出しイベント 5月4日5日と二日間で福島県新地町と岩手県大槌町の2箇所で実施いたします。 両日参加希望・どちらかに参加希望の方はその旨コメント入れてください。道具等準備依頼をさせて頂くかもしれませんのでよ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月08日 続きを読むread more
4月20日 給水タンク第3弾発送! 再度遠野地区から給水タンクの依頼があり緊急にクラブメンバーの協力を得て3回目の給水タンクを発送しました。 今回も緊急に関わらず沼尾ライオンが社員の方と一緒に、そして高橋ライオン、前回と同じく小保方ライオンの市場スペースをお借りしてお手伝いいただきました。 トラックバック:0 コメント:0 2011年05月08日 続きを読むread more
今、やらないで、いつ動く! 3 遠野地区へ給水タンク出荷終了!! 次はどこ~~! 前回猪苗代へはヤマト便、今回遠野へは宅急便で! 猪苗代には7日出荷で8日には着いたようです。今回の宅急便はもうじき遠野市災害ボランティアネットワークさんの元に到着できるでしょう? 前回は宅急便はダメ?今回は宅急便でないとダメ?地域によって、あるいは荷づくりの状況とその時の配車具合で変わるのかも? 昨日、… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月12日 続きを読むread more
今、やらないで、いつ動く! 2 猪苗代へ給水タンク出荷終了!! 次は遠野地区だ~~! 4月7日、給水用に使用済み透析ポリタンクを洗浄の上、106個出荷完了! 早く届いてほしい。 続いて、遠野地区へ支援物資を届けたライオンズメンバーより「至急給水用にポリタンク200個送れ!」との督促あり。 月曜日、あらたにできるだけ多くのタンクを集めて発送することにしました。 今回は当クラブメン… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月08日 続きを読むread more
今、やらないで、いつ動く! 1 被災地への飲用水補給の為のタンク、緊急回収協力! またまたライオンネットから情報提供 って、言うより依頼かな? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335-A 橋本維久夫さんの日記 2011年03月30日16:41 生活用水支援用リサイクルグッズ 中越沖地震復興イベントで手伝ってくれた鈴木公子さんの提案で 友… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月06日 続きを読むread more
仮設住宅の次は・・・食器、調理器具 ランドセルの次は・・・ノート、筆記用具 少しずつ復興への足掛かりができ始めた地域もあるようです。しかし、器ができても中身が無くっちゃ! 被災していない全国の皆様へ、衣食住以外にも必要な物資がある事、思いだして下さいね! ライオンネットを通じて宮城の高橋さんから次のような紹介と依頼文が届きました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月05日 続きを読むread more
ライオンズの支援活動は!!多数の支援活動報告から最新の一例をお知らせします。ライオンズにご協力を!! ライオンズクラブの支援募金活動に疑念を持たれて質問された方、そして、あまりライオンズクラブの活動について認識されていない方からの残念な回答などが一部のサイトに公表されていました。(「ライオンズクラブの街頭募金は、信用出来る?」 )http://questionbox.jp.msn.com/qa6593931.html 残念な事ですが、そ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月04日 続きを読むread more
分配委員会? せっかくの義援金が被災者に届いていない! ライオンネットから。 今回も義援金に関する話題です。 ライオンズクラブのルートが一番確実で、しかも早い! 利息ではないですが・・・ ライオンズからも大抵の場合、プラスαが追加されて送金されます! 毎年の会計報告もきちんとしてますから、不正はないと確信しています。 メンバー以外の皆様も、ぜひライオンズの組織を… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
ライオンズクラブの募金は信用できますか?について 330-A 東京合同事務局大XX生さんの日記 2011年03月30日14:47 ライオンネットからの報告 いかにわらわれライオンズのメンバーが閉鎖的であったか?考えさせられる内容です。 PR不足を互いに認識しあいましょう。 このように思う方を非難、批判する前に自分たちを見直す事に心がけましょう。 ただ、残念で… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
救援物資 集積地情報及び現在必要とされている物資 335-A 団英男 ライオンネット [災害関連情報(地震、風水害、噴火等)] トピック 2011年03月30日20:40での報告を掲載します。 住所や電話番号等はこのブログの管理人の判断で一部カットさせていただきます。 詳しく知りたい方はこのブログ又は宇都宮二荒LCの公式サイト上のお問い合わせにてご質問ください。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
アイルランドのライオンズから、必要な援助物資についての質問 ライオンズクラブの国際本部 太平洋アジア課長 LCI 佐子マーズさんからのライオンネットへの報告です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アイルランドのライオンズから、以下の通りLCIFに連絡がありました。 すでに8万ポンドの資金が日本のために集まっており、またいくつかの航空貨物会社と交渉した結果… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
石巻の友人見捨てない英国人准教授/ルポ・・・日刊スポーツから ライオンネットからの情報です。 330-A笠原 伸太郎さんの日記2011年03月30日17:59で下記サイトの記事を知り、添付しました。 姉妹クラブの石巻日和ライオンズクラブの皆さんも、さぞや大変な思いをされていると推察します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more